ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 10 全学教育研究施設等
  2. 10-4 紀要
  3. 10-4-51 ときわの杜論叢(2014-) (ISSN: 2188-739X)
  4. 第5号

日本語教育における学習ウェブサイト開発の課題 ‐どうすれば有用な協働作業の場を作ることができるか‐

https://doi.org/10.18880/00011943
https://doi.org/10.18880/00011943
aa1d183b-0eb8-4a91-8427-a759026edead
名前 / ファイル ライセンス アクション
tokiwanomori_5_2.pdf tokiwanomori_5_2.pdf (271.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-08-10
タイトル
タイトル 日本語教育における学習ウェブサイト開発の課題 ‐どうすれば有用な協働作業の場を作ることができるか‐
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題 学習ウェブサイト, 協働, 当事者意識
キーワード
言語 en
主題 learning website, research collaboration, sense of commitment
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.18880/00011943
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 中川, 健司

× 中川, 健司

WEKO 34396

ja 中川, 健司
横浜国立大学 国際戦略推進機構 基盤教育部門 日本語教育部 教授

Search repository
角南, 北斗

× 角南, 北斗

WEKO 34397

ja 角南, 北斗
フリーランス

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 日本語教育に関する学習ウェブサイトの開発が円滑に進まない場合、その要因のひとつに、日本語教師とウェブ制作者の間で十分な協働作業が行われていないことがあるのではないだろうか。この両者が主体的に、開発のプロセスの最初から最後まで関わるような形が、質の高い学習ウェブサイトを作るうえでは不可欠であるが、どうすればそのような協働作業の場を作ることができるのだろうか。筆者の中川と角南は、それぞれ日本語教師とウェブ制作者の立場で、これまで介護福祉士国家試験受験に向けた介護用語学習のための3 つのウェブサイトの開発に関わってきたが、本稿は、それぞれの立場からどうすれば有用な協働作業の場を作ることができるかという課題について「対談」の形で述べるものである。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 When development of a website for Japanese language education does not progress smoothly, one of the factors may be that there has not been sufficient cooperation between the Japanese educators and the authors of the website. In building a high-quality learning website, a relationship from the beginning to the end of the development process is indispensable, but with both of these parties being independent how do we create that sort of work environment? Authors Nakagawa and Sunami, from both the standpoint of a Japanese language teacher and web designer, have been involved in the development of three web sites for studying caregiver terminology to aid those looking to take the State Examination for Certified Care Workers, and in this article, elaborate in the form of ""dialogue"" on how to create an effective, collaborative work environment from both
standpoints.
言語 en
書誌情報 ときわの杜論叢
The journal of Tokiwanomori

巻 5, p. 16-29, ページ数 14, 発行日 2018-03
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 2188739X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12687698
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
その他のタイトル Challenges in the Process of Developing the Learning Website in Japanese Language Education ‐An Attempt to Build a Community for Effective Research Collaboration‐
言語 en
出版者
出版者 横浜国立大学国際戦略推進機構
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 19:40:07.262014
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3