@article{oai:ynu.repo.nii.ac.jp:00005058, author = {竹田, 陽子 and 青島, 矢一 and 延岡, 健太郎 and 林, 采成 and 元, 時太}, journal = {技術マネジメント研究 = Yokohama journal of technology management studies}, month = {Mar}, note = {application/pdf, 製品開発の革新において 3次元で製品設計をおこなうことは、上流から下流までの製品開発プロセスを3次元データで一気通貫させる際の要となるが、3次元設計ツールが導入されていてもその使い方の実態と効果には企業によってまた国によって差異が見られる。本稿では、日本で2004年3月~4月、中国で2004年7~9月、韓国で2007年9月~2008年2月に実施した「製品開発におけるCAD利用の現状に関する調査」のデータに基づき、設計の3次元化が開発プロセスと成果に与えている影響を共分散構造分析により比較した。その結果、日本では設計3次元化がプロセス改革を通じて総合的な製品開発成果につながっているが、中国では設計3次元化の有無に関わらず総合的な成果を向上させるプロセス改革がおこなわれておらず、韓国ではプロセス改革の効果は見られるが、設計3次元化との相関関係は見られなかった。, 3D design plays the central role of 3D based product development process reformation. There is, however, diversity of usage methods and impacts of 3D design tool among enterprises and countries. This paper aims to compare the impact of 3D design on process change and product development performance among Asian countries by structural equation modeling with the data of the quantitative surveys conducted in Japan and China, 2004 and in Korea, 2008. As the result, Japanese companies improved the total performance by process reformation using 3D design tools; however, Chinese companies did not improve the total performance with process reformation even if the product design was 3D-based or not; among Korean companies, no significant relationship was observed between 3D design tool usage and process reformation although the total performance improvement was affected by their process reformation.}, pages = {53--61}, title = {設計3次元化が製品開発プロセスと成果に及ぼす影響に関する日本・中国・韓国の比較調査}, volume = {8}, year = {2009} }