このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
お知らせ
横浜国立大学オープンアクセス方針実施要領、横浜国立大学学術情報リポジトリ運営指針を一部改正しました(2020.8.6)
横浜国立大学オープンアクセス方針
/
横浜国立大学オープンアクセス方針実施要領
メンテナンスに関するお知らせ
・登録許諾書,オープンアクセス方針適用例外申請書の様式を一部変更しました(2020.1.24)→様式ダウンロードは
こちら
から
重要なお知らせ
・
紀要論文の抄録データの二次利用開始に伴う著作権許諾のお願い(2021.10.01)
新規登録のお知らせ
・常盤台人間文化論叢第9巻1号を登録しました
(2023.3.24)
・横浜国立大学地域実践教育研究センター地域課題実習・地域研究報2022年度を登録しました(2023.3.15)
・
横浜国立大学教育学部紀要第6集を登録しました(2023.3.8)
・横浜国際社会科学研究第27巻第3号を登録しました(2023.2.17)
・教育デザイン研究第14巻を登録しました(2023.1.26)
・横浜法学第31巻第2号を登録しました(2022.12.22)
コンテンツ
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article
会議発表論文 / Conference Paper
研究報告書 / Research Paper
その他 / Others
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学位論文 / Thesis or Dissertation
図書 / Book
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
D_学術雑誌論文 / Journal Article_default
D_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_default
D_会議発表論文 / Conference Paper_default
D_一般雑誌記事 / Article_default
D_会議発表用資料 / Presentation_default
D_学位論文 / Thesis or Dissertation_default
報告書 / Research Paper
D_図書 / Book_default
図書の一部 / Book
D_その他 / Others_default
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 18 of 18 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
JART 開発者・松岡恵子へのインタビューから―
島田 広
横浜国立大学教育学部紀要. I, 教育科学 = Journal of the College of Education, Yokohama National University. The educational sciences,4,100-109 (2021-03-03) , Research on the expansion of perspectives in the field of appreciation of junior high school music
pdf
<地域課題実習>みなとまちプロジェクト
菊池 優太朗
,
鈴木 佳織
,
西藤 悠馬
,
一居 成
,
深尾 祐太朗
,
三島 優一
,
山口 大輔
,
西井 綾美
,
西森 颯
,
廣瀬 亜紀
,
横田 陸
,
梅田 絹子
,
岡田 秀永
,
柏 晴瑠
,
菊地 智代
,
駒井 佑作
,
辻 花琳
,
中田 宙希
,
名倉 あかり
,
志村 真紀
横浜国立大学地域実践教育研究センター地域課題実習・地域研究報 2021年度,2021,22 (2021)
pdf
アルテュール・オネゲル「典礼風交響曲」における不協和と解決に関する分析
島田 広
横浜国立大学教育学部紀要. I, 教育科学 = Journal of the College of Education, Yokohama National University. The educational sciences,3,43-69 (2020-02-28) , Analysis on Dissonance and its Resolution in Arthur Honegger "Symphonie Liturgique"
pdf
着衣と人体生理状態を考慮した無線通信による熱中症予防支援システムの構築
薩本 弥生
,
杉本 千佳
,
田中 英登
,
島崎 康弘
,
西原 直枝
,
佐古井 智紀
,
小柴 朋子
(2019-03)
pdf
新たな教育課題に対応する養成-研修一体型教師育成プログラムの試み─ ICTを活用した教育実践コミュニティへの参加に向けた「つながりの学習」のデザイン ─
石田 喜美
,
小水 亮子
,
大泉 義一
,
鈴木 允
,
島田 広
,
鬼藤 明仁
,
藤井 佳世
,
泉 真由子
,
梅澤 秋久
,
和田 一郎
,
加藤 圭司
,
杉山 久仁子
日本教育大学協会研究年報,36,187-199 (2018-03) , Designing a Teacher Education Program Integrating Student Teaching with Teacher Training : A Case Study of an Education Program that Adopted the “Connected Learning” theory
pdf
<論説>地方創生を学ぶ「6次産業化」ゲームの実践試行
福田 正弘
,
田名部 元成
,
松井 美樹
,
佐藤 亮
,
白井 宏明
,
成島 康史
横浜経営研究,38(2),11-21 (2017-09)
pdf
無線通信による熱中症予防支援システムの構築と被服環境デザインの最適化
薩本 弥生
,
杉本 千佳
,
田中 英登
,
河野 隆二
,
竹内 正顯
,
香川 利春
,
島崎 康弘
,
榎本 ヒカル
,
一木 正聡
,
鈴木 章夫
,
上野 哲
,
佐古井 智紀
1-113 (2015-03)
pdf
一般校との学的連携を基軸とした授業研究: 生徒の「わからなさ」を巡って
黒田 朋弥
,
池田 純
,
内田 菜月
,
今野 綾香
,
佐野 隆太
,
田邉 走美
,
塚越 眞理子
,
内藤 和貴
,
郎 晨
,
長嶋 宏子
教育デザイン研究,(6),71-71 (2015-01-31)
pdf
油圧機構による三次元免震装置に関する研究
島田 貴弘
(2014-03-26) , A Study on Three-dimensional Seismic Isolation System with Hydraulic Mechanism
横浜国立大学 , 12701甲第1630号
pdf
pdf
地方分権時代における自治体の条件不利地域政策の比較研究
田代 洋一
,
宇野 忠義
,
田畑 保
,
飯島 充男
,
後藤 光蔵
,
岡田 知弘
,
村山 元展
,
磯田 宏
,
桂 明弘
(2001-03)
pdf
大気汚染物質の連続測定とベンゼン濃度の経年変化
伏見 暁洋
,
原 千陽
,
川島 洋人
,
鈴木 宏典
,
増田 厚
,
梶原 秀夫
,
花井 義道
,
中西 準子
横浜国立大学環境科学研究センター紀要 = Bulletin of the Institute of Environmental Science and Technology, Yokohama National University,27(1),9-23 (2001-02) , Continuous Monitoring for Air Pollutants and Long-Term Trend of Benzene Level
pdf
自由粒子層による沸騰伝熱の高性能化技術
飯田 嘉宏
,
奥山 邦人
,
高島 武雄
,
露木 敏勝
(1999-06)
pdf
極微小伝熱面における超高熱流束下の沸騰現象に関する研究
飯田 嘉宏
,
奥山 邦人
,
高島 武雄
(1992-03)
pdf
精神遅滞児のための身体協応性評価バッテリーの開発とその活用
小林 芳文
,
木村 幸恵
,
當島 茂登
,
安藤 正紀
,
緒方 千加子
,
飯村 敦子
,
石川 郁子
,
上原 則子
,
永松 裕希
,
大津 正廣
,
七木田 敦
,
安井 友康
(1988-03)
pdf
高温液小滴と低沸点液による蒸気爆発の機構に関する研究 : 第1報,単一滴による実験
飯田 嘉宏
,
高島 武雄
,
秋吉 亮
日本機械学會論文集. B編 = Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers. B,52(476),1777-1783 (1986-04-25) , Study of Vapor Explosion Mechanism with Single Drops of High Temperature Liquids and Volatile Liquids : 1st Report, Experiments with a Single Drop
pdf
橋梁の耐風設計法の標準化とデータベース作成に関する研究
宮田 利雄
,
池ノ内 昌弘
,
伊藤 学
,
植田 利夫
,
宇都宮 英彦
,
岡内 功
,
岡島 厚
,
小川 一志
,
久保 喜延
,
小林 紘士
,
斉藤 通
,
白石 成人
,
中村 泰治
,
花房 龍男
,
樋上 琇一
,
日野 幹雄
,
藤沢 伸光
,
藤野 陽三
,
松本 勝
,
宮崎 正男
,
山田 均
(1986-03)
pdf
高温液体面上の液滴の蒸発 : 第2報,液面上ライデンフロスト膜沸騰の実験と理論解析
飯田 嘉宏
,
高島 武雄
日本機械学會論文集. B編 = Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers. B,48(430),1128-1136 (1982-06-25) , Evaporation of a Liquid Drop on a Hot Liquid Surface : 2nd Report, Experiment and Analysis of Leidenfrost Film Boiling on a Liquid Surface
pdf
薩摩硫黄島の植生
宮脇 昭
,
鈴木 邦雄
,
遠山 三樹夫
,
大山 弘子
,
河野 耕三
,
持田 幸良
,
大島 太市
(1977-03) , Vegetation der Insel Satsuma-Iow : Sudteil der Prafektur Kagoshima
pdf
1
メニュー
トップページ
当リポジトリについて
登録について
横浜国立大学オープンアクセス方針について
FAQ
規則 / 資料
関連リンク
お問い合わせ
本サイトに関するご意見・お問い合わせ:
横浜国立大学
研究・学術情報部 図書館情報課
機関リポジトリ担当
ir-admin[at]ynu.ac.jp
([at]を@に置き換えて下さい)
学内リンク
横浜国立大学
横浜国立大学研究者総覧
横浜国立大学附属図書館
本学研究紀要等
検索
現在刊行中のタイトル
横浜国立大学教育学部紀要.I, 教育科学
横浜国立大学教育学部紀要.II, 人文科学
横浜国立大学教育学部紀要.III, 社会科学
横浜国立大学教育学部紀要.IV, 自然科学
教育デザイン研究
横浜国立大学教育学会 研究論集(2014-)
横浜国立大学教育相談・支援総合センター研究論集
エコノミア
横浜経営研究
横浜国際社会科学研究
横浜法学
技術マネジメント研究
常盤台人間文化論叢
横浜国立大学機器分析評価センター年報
ときわの杜論叢(2014-)
横浜国大国語研究(1983-)
スラヴィアーナ = Slaviana(2009-)
ロシア思想史研究(2004-)
横浜国大国語教育研究(-2021)
古典教育デザイン
言語習得と日本語教育
過去のタイトル
横浜国立大学教育紀要(1962-1997)
横浜国立大学人文紀要. 第一類, 哲学・社会科学(1952-1997)
横浜国立大学人文紀要. 第二類, 語学・文学(1952-1997)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学(1952-1954)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学・化学(1955-1957)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学(1958)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学・化学(1961-1987)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理・化学(1988-1997)
横浜国立大学理科紀要. 第二類, 生物学・地学(1952-1996)
横浜国立大学教育学部理科教育実習施設研究報告(1983-1997)
横浜国立大学教育人間科学部理科教育実習施設研究報告(1998)
Actinia : bulletin of the Manazuru Marine Laboratory for Science Education(1999-2001)
横浜国際経済法学(1993-2013)
横浜国立大学環境科学研究センター紀要(1974-2001)
横浜国立大学留学生センター紀要(1994-2005)
横浜国立大学留学生センター教育研究論集
横浜国立大学機器分析センター年報(1995-2003)
横浜国立大学大学教育総合センター紀要
横浜国立大学と横浜市立大学の共同出版物
The journal of the Yokohama Municipal University. Series D(1953-1961)
Yokohama Mathematical Journal(1962-)
Powered by
WEKO