このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
お知らせ
横浜国立大学オープンアクセス方針実施要領、横浜国立大学学術情報リポジトリ運営指針を一部改正しました(2020.8.6)
横浜国立大学オープンアクセス方針
/
横浜国立大学オープンアクセス方針実施要領
メンテナンスに関するお知らせ
・登録許諾書,オープンアクセス方針適用例外申請書の様式を一部変更しました(2020.1.24)→様式ダウンロードは
こちら
から
重要なお知らせ
・
システムの大幅なリプレイスのため、
2023.6.13(火)-2023.8.7(月)までの期間、リポジトリ上への新規データ登録を停止します。(2023.5.29)
・
紀要論文の抄録データの二次利用開始に伴う著作権許諾のお願い(2021.10.01)
新規登録のお知らせ
・横浜法学
第31巻第3号
を登録しました(2023.5.9)
・横浜経営研究第43巻を登録しました(2023.4.13)
・言語習得と日本語教育3号を登録しました(2023.3.31)
・横浜国際社会科学研究第27巻第4号を登録しました(2023.3.31)
・技術マネジメント研究第22号を登録しました
(2023.3.29)
・常盤台人間文化論叢第9巻1号を登録しました
(2023.3.24)
・横浜国立大学地域実践教育研究センター地域課題実習・地域研究報2022年度を登録しました(2023.3.15)
コンテンツ
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article
会議発表論文 / Conference Paper
研究報告書 / Research Paper
その他 / Others
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学位論文 / Thesis or Dissertation
図書 / Book
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
D_学術雑誌論文 / Journal Article_default
D_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_default
D_会議発表論文 / Conference Paper_default
D_一般雑誌記事 / Article_default
D_会議発表用資料 / Presentation_default
D_学位論文 / Thesis or Dissertation_default
報告書 / Research Paper
D_図書 / Book_default
図書の一部 / Book
D_その他 / Others_default
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 25 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
青年期のアタッチメントと共感性及び自我状態との関連
上田 鼓
,
高木 秀明
教育デザイン研究 = Journal of education design,7,15-22 (2016-01-31) , Correlation between attachment and empathy/ego states in adolescence
pdf
公立中学校生徒からみたスクールカウンセラー活動の有効性
橋本 和幸
,
田中 理恵
,
倉橋 朋子
,
上野 道子
,
高木 秀明
横浜国立大学教育相談・支援総合センター研究論集,(15),7-21 (2015-10-30) , School Counselors' Activities from the Public Junior High School Students' Viewpoint
pdf
大学生・大学院生の就職活動において自我同一性の探求を阻害する要因
遠藤 ひとみ
,
高木 秀明
横浜国立大学教育相談・支援総合センター研究論集,(13),23-42 (2013-12-21) , Thefactors which interferewith thepursuit of identity in job-hunting activities of college students and graduate students.
pdf
青年期における対人不安・緊張の構造 : 発達段階による変化に着目して
中村 千尋
,
高木 秀明
横浜国立大学教育相談・支援総合センター研究論集,(12),31-52 (2012-10-31) , The structures of social anxiety in adolescents : The variety of structures among the developmental stages
pdf
「おたく」の趣味についての一研究
梶原 健太朗
,
高木 秀明
横浜国立大学教育人間科学部紀要. I (教育科学),13,75-92 (2011-02-28) , A Study on hobbies of “Otaku”
pdf
適応指導教室における学生ボランティアの通室生に対するかかわり方について : 教職員との差異を中心に
中野 智之
,
高木 秀明
横浜国立大学教育人間科学部紀要I(教育科学),(11),73-87 (2009-02-28) , Student volunteers' relations to pupils in the adaptation guidance classroom : their differences from taechers' relations
pdf
恋愛関係が大学生のアイデンティティ発達に及ぼす影響
北原 香緒里
,
松島 公望
,
高木 秀明
横浜国立大学教育人間科学部紀要. I, 教育科学 = Journal of the Faculty of Education and Human Sciences, Yokohama National University. The educational sciences,10,91-114 (2008-02-28) , The Influence of Romantic Love on Identity Development of University Students
pdf
教師の用いる対称詞が児童に与える影響 : 児童は教師に、何と呼ばれたいと思っているのか
今永 希未
,
田中 洋子
,
高木 秀明
横浜国立大学教育人間科学部紀要. I, 教育科学,9,85-96 (2007-02) , The Influence of the Class Teacher's Naming to His/Her Pupil : What Naming Does Pupil Want to Be Called by His/Her Class Teacher?
pdf
大学生における浮気観と浮気・被浮気経験との関連
船谷 明子
,
田中 洋子
,
橋本 和幸
,
高木 秀明
横浜国立大学教育人間科学部紀要. I, 教育科学,8,99-117 (2006-02-28) , The Relationship between the View of Fickleness and the Experience of Being Fickle and/or Having Fickle Lover in University Students
pdf
大学生の父-母-子の三者関係の認知と基本的対人態度との関連
橋本 和幸
,
高木 秀明
横浜国立大学教育人間科学部紀要. I, 教育科学,8,79-98 (2006-02-28) , The Relationship between Basic Interpersonal Attitudes of University Students and Their Cognitions of the Tripartite Relations among Their Father, Mother and Themselves
pdf
中学生の対人関係のあり方と「心の教室」の意義との関連 : 中学生が求めている第三者的立場の相談員について
高木 秀明
,
堀江 真澄
横浜国立大学教育人間科学部紀要. I, 教育科学,4,35-55 (2002-02) , The Relationship between Junior High School Students' Interpersonal Relations and Significance of Classroom of Hearts : How Much the Students in Junior High Schools Are Seeking for Counselors Who Advise Them on the Outsiders' Standpoints
pdf
宗教観と教条主義的傾向との関連について
高木 秀明
,
安藤 嘉奈子
,
山口 陽子
,
井上 果子
横浜国立大学教育紀要,37,115-124 (1997-11-28) , The Relation between the Religious Belief and the Tendency of Dogmatism
pdf
高校生の進路態度についての一研究
藤巻 かおり
,
高木 秀明
横浜国立大学教育紀要,36,197-204 (1996-11) , A Study of Career Attitudes in High School Students
pdf
日中青年の自己意識,対人態度,親子関係に関する比較研究
高木 秀明
,
黄 毓芳
横浜国立大学教育紀要,35,1-18 (1995-10-31) , A Comparative Study of the Self-Consciousness, Interpersonal Attitudes, and Parent-Child Relationships between Japanese and Chinese Adolescents
pdf
ある登校拒否児の箱庭療法の記録 : こころの王女様の物語
外山 嘉奈子
,
高木 秀明
横浜国立大学教育紀要,34,15-31 (1994-10-31) , A Study of a case of Sandplay Therapy for a girl who refused to go to school
pdf
横浜市における10代後半の青年の生活と意識(2) : 適応感との関連
高木 秀明
,
小沢 一仁
,
平出 彦仁
横浜国立大学教育紀要,33,57-72 (1993-10-29) , The Lives and Feelings of the Latter Half of Teen-agers in Yokohama City (2) : Relations to a Sense of Adaptiveness
pdf
日中大学生の心理的不安に関する比較研究
高木 秀明
,
張 日昇
横浜国立大学教育紀要,33,35-56 (1993-10-29) , A Comparative Study of the Anxiety between Japanese and Chinese College Students
pdf
横浜市における10代後半の青年の生活と意識(1) : 高校生・高校中退者・非行青年の比較
小沢 一仁
,
高木 秀明
,
平出 彦仁
横浜国立大学教育紀要,32,17-28 (1992-10-31) , The lives and feelings of the latter half of teen-agers in Yokohama City (1) : Comparisons among high school students, those left high school and juvenile delinquents
pdf
青年期の「甘え」の心理に関する一研究 : 「困った」場面の分析を通して
外山 嘉奈子
,
高木 秀明
横浜国立大学教育紀要,31,79-103 (1991-10-31) , A Study of the "Amae" in Adolescence : Analysis of the Embarrassed Situations
pdf
日中青年の自己意識の発達に関する比較研究
高木 秀明
,
張 日昇
横浜国立大学教育紀要,30,21-43 (1990-10-31) , A Comparative Study of the Development of Self-Consciousness between Japanese and Chinese Adolescents
pdf
1
2
次へ
メニュー
トップページ
当リポジトリについて
登録について
横浜国立大学オープンアクセス方針について
FAQ
規則 / 資料
関連リンク
お問い合わせ
本サイトに関するご意見・お問い合わせ:
横浜国立大学
研究・学術情報部 図書館情報課
機関リポジトリ担当
ir-admin[at]ynu.ac.jp
([at]を@に置き換えて下さい)
学内リンク
横浜国立大学
横浜国立大学研究者総覧
横浜国立大学附属図書館
本学研究紀要等
検索
現在刊行中のタイトル
横浜国立大学教育学部紀要.I, 教育科学
横浜国立大学教育学部紀要.II, 人文科学
横浜国立大学教育学部紀要.III, 社会科学
横浜国立大学教育学部紀要.IV, 自然科学
教育デザイン研究
横浜国立大学教育学会 研究論集(2014-)
横浜国立大学教育相談・支援総合センター研究論集
エコノミア
横浜経営研究
横浜国際社会科学研究
横浜法学
技術マネジメント研究
常盤台人間文化論叢
横浜国立大学機器分析評価センター年報
ときわの杜論叢(2014-)
横浜国大国語研究(1983-)
スラヴィアーナ = Slaviana(2009-)
ロシア思想史研究(2004-)
横浜国大国語教育研究(-2021)
古典教育デザイン
言語習得と日本語教育
過去のタイトル
横浜国立大学教育紀要(1962-1997)
横浜国立大学人文紀要. 第一類, 哲学・社会科学(1952-1997)
横浜国立大学人文紀要. 第二類, 語学・文学(1952-1997)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学(1952-1954)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学・化学(1955-1957)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学(1958)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学・化学(1961-1987)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理・化学(1988-1997)
横浜国立大学理科紀要. 第二類, 生物学・地学(1952-1996)
横浜国立大学教育学部理科教育実習施設研究報告(1983-1997)
横浜国立大学教育人間科学部理科教育実習施設研究報告(1998)
Actinia : bulletin of the Manazuru Marine Laboratory for Science Education(1999-2001)
横浜国際経済法学(1993-2013)
横浜国立大学環境科学研究センター紀要(1974-2001)
横浜国立大学留学生センター紀要(1994-2005)
横浜国立大学留学生センター教育研究論集
横浜国立大学機器分析センター年報(1995-2003)
横浜国立大学大学教育総合センター紀要
横浜国立大学と横浜市立大学の共同出版物
The journal of the Yokohama Municipal University. Series D(1953-1961)
Yokohama Mathematical Journal(1962-)
Powered by
WEKO