このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
お知らせ
横浜国立大学オープンアクセス方針実施要領、横浜国立大学学術情報リポジトリ運営指針を一部改正しました(2020.8.6)
横浜国立大学オープンアクセス方針
/
横浜国立大学オープンアクセス方針実施要領
メンテナンスに関するお知らせ
・登録許諾書,オープンアクセス方針適用例外申請書の様式を一部変更しました(2020.1.24)→様式ダウンロードは
こちら
から
重要なお知らせ
・
紀要論文の抄録データの二次利用開始に伴う著作権許諾のお願い(2021.10.01)
新規登録のお知らせ
・教育デザイン研究第14巻を登録しました(2023.1.26)
・横浜法学第31巻第2号を登録しました(2022.12.22)
・横浜国際社会科学研究第27巻第2号を登録しました(2022.10.24)
・横浜法学第31巻第1号を登録しました(2022.09.30)
・横浜国際社会科学研究第27巻第1号を登録しました(2022.09.26)
・
古典教育デザイン第6号を登録しました
(2022.08.26)
コンテンツ
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article
会議発表論文 / Conference Paper
研究報告書 / Research Paper
その他 / Others
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学位論文 / Thesis or Dissertation
図書 / Book
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
D_学術雑誌論文 / Journal Article_default
D_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_default
D_会議発表論文 / Conference Paper_default
D_一般雑誌記事 / Article_default
D_会議発表用資料 / Presentation_default
D_学位論文 / Thesis or Dissertation_default
報告書 / Research Paper
D_図書 / Book_default
図書の一部 / Book
D_その他 / Others_default
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 29 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
身体運動に不器用を示す子どものためのIESA (Individualized Education Support Assessment)の開発と適用
伊藤 紗由実
,
小林 芳文
横浜国立大学教育人間科学部紀要I(教育科学),(11),21-36 (2009-02-28) , An development and application of IESA for children physical awkwardness
pdf
知的障害特別支援学校における災害・避難訓練システムの検討 : 教師主導型の避難訓練を見直し、児童生徒の安全意識の促進に向けて
松瀬 三千代
,
小林 芳文
横浜国立大学教育人間科学部紀要. I, 教育科学 = Journal of the Faculty of Education and Human Sciences, Yokohama National University. The educational sciences,10,51-61 (2008-02-28) , A Study of a disaster drill system in school for special needs education (intellectual disabilities) : To review the disaster drill led by the teacher and nurse the safe consciousness of students
pdf
障害乳幼児の家族支援に向けた環境アセスメントの開発と適用
小林 芳文
,
飯村 敦子
(2007-03)
pdf
障害乳幼児のPlay-Based Assessmentの開発と家族支援
小林 芳文
,
飯村 敦子
(2004-03)
pdf
Clumsy Child Syndromesの発達支援に関する実証的研究
小林 芳文
,
飯村 敦子
(2001-03)
pdf
学習に困難を示すClumsy Childの発達スクリーニングテストの開発とその適用
小林 芳文
,
飯村 敦子
(1996-03)
pdf
重度重複障害児の体温の日内変動と季節差
小林 保子
,
小林 芳文
横浜国立大学教育紀要,35,57-66 (1995-10-31) , A Severly Multi-Handicapped Child's Seasonal Variation and Daily Rhythm of Body Temperature
pdf
学習困難児のためのスクリーニングテストの試作
小林 芳文
,
是枝 喜代治
,
永松 裕希
,
飯村 敦子
,
木村 幸恵
,
當島 茂登
,
安藤 正紀
横浜国立大学教育紀要,34,33-47 (1994-10-31) , A Tentative plan of Screening Test for Children with Learning Difficulties
pdf
発達遅滞幼児のムーブメント教育 : グループ指導によるアプローチ法
柳沼 麻木
,
小林 芳文
横浜国立大学教育紀要,33,227-240 (1993-10-29) , Movement Education for Young Children with Developmental Disablities : Psychomotor Educational Approaches through Group Activities
pdf
ムーブメント教育によるダウン症児の指導 : グループプログラムによる実践
石川 郁子
,
飯村 敦子
,
小林 芳文
横浜国立大学教育紀要,32,241-261 (1992-10-31) , Psychomotor Education for Children with Down Syndrome through Movement Education : Effects of the Programmed Group Activities
pdf
小学校でのClumsy Childrenの身体協応性に関する研究
是枝 喜代治
,
小林 芳文
横浜国立大学教育紀要,32,221-239 (1992-10-31) , A Study on the Body Coordination Ability of Clumsy Children in elementary school
pdf
思春期精神遅滞児の身体協応性発達に関する縦断的研究
長縄 美奈子
,
小林 芳文
横浜国立大学教育紀要,31,163-173 (1991-10-31) , The longitudinal study of the body coordination development in Mental retarded persons
pdf
重度重複障害児・者の感覚運動 : ネットカームーブメントにおける心拍数の分析
新井 良保
,
小林 芳文
横浜国立大学教育紀要,31,147-161 (1991-10-31) , A Study of the Sensorimotor Stimulation for Severely Multi-Handicapped Individuals : Analysis of Heart Rate through NetCar Movement
pdf
幼児の運動発達障害に関する研究 : BCTの分析を通して
當島 茂登
,
小林 芳文
横浜国立大学教育紀要,30,67-78 (1990-10-31) , A Study on the Motor development disorder of young children : Analysis of the Body Coordination Test
pdf
精神遅滞児の身体協応性について : 小林-Kiphard BCT (The Body Coordination Test)の適用
安藤 正紀
,
小林 芳文
横浜国立大学教育紀要,30,53-66 (1990-10-31) , A Study of Body Coordination Ability of Mentally Retarded Children : Application of Kobayashi-Kiphard BCT (The Body Coordination Test)
pdf
ムーブメント教育による自閉症児の臨床的研究
木村 幸恵
,
小林 芳文
横浜国立大学教育紀要,29,367-377 (1989-10-31) , A Clinical Study of An Autistic Child through Movement Education
pdf
小林-Kiphard BCT (The Body Coordination Test)の開発 : MQ値の算出とその解釈
小林 芳文
,
當島 茂登
,
安藤 正紀
,
緒方 千加子
横浜国立大学教育紀要,29,349-365 (1989-10-31) , An Exploration of Kobayashi-Kiphard BCT (The Body Coordination Test) : Application of MQ score
pdf
精神発達遅滞児の静的バランス能力
小林 芳文
,
安井 友康
,
大津 正廣
,
七木田 敦
横浜国立大学教育紀要,28,187-195 (1988-10-31) , Static Balance Ability of Mentally Retarded Children
pdf
精神発達遅滞児の身体意識の発達 : ムーブメント教育による指導
七木田 敦
,
小林 芳文
横浜国立大学教育紀要,28,175-185 (1988-10-31) , Some Developmental Aspects of Body Awareness in Mentally Retarded Students : A Longitudinal Study Movement Activities
pdf
精神遅滞児のための身体協応性評価バッテリーの開発とその活用
小林 芳文
,
木村 幸恵
,
當島 茂登
,
安藤 正紀
,
緒方 千加子
,
飯村 敦子
,
石川 郁子
,
上原 則子
,
永松 裕希
,
大津 正廣
,
七木田 敦
,
安井 友康
(1988-03)
pdf
1
2
次へ
メニュー
トップページ
当リポジトリについて
登録について
横浜国立大学オープンアクセス方針について
FAQ
規則 / 資料
関連リンク
お問い合わせ
本サイトに関するご意見・お問い合わせ:
横浜国立大学
研究・学術情報部 図書館情報課
機関リポジトリ担当
ir-admin[at]ynu.ac.jp
([at]を@に置き換えて下さい)
学内リンク
横浜国立大学
横浜国立大学研究者総覧
横浜国立大学附属図書館
本学研究紀要等
検索
現在刊行中のタイトル
横浜国立大学教育学部紀要.I, 教育科学
横浜国立大学教育学部紀要.II, 人文科学
横浜国立大学教育学部紀要.III, 社会科学
横浜国立大学教育学部紀要.IV, 自然科学
教育デザイン研究
横浜国立大学教育学会 研究論集(2014-)
横浜国立大学教育相談・支援総合センター研究論集
エコノミア
横浜経営研究
横浜国際社会科学研究
横浜法学
技術マネジメント研究
常盤台人間文化論叢
横浜国立大学機器分析評価センター年報
ときわの杜論叢(2014-)
横浜国大国語研究(1983-)
スラヴィアーナ = Slaviana(2009-)
ロシア思想史研究(2004-)
横浜国大国語教育研究(-2021)
古典教育デザイン
言語習得と日本語教育
過去のタイトル
横浜国立大学教育紀要(1962-1997)
横浜国立大学人文紀要. 第一類, 哲学・社会科学(1952-1997)
横浜国立大学人文紀要. 第二類, 語学・文学(1952-1997)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学(1952-1954)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学・化学(1955-1957)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学(1958)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学・化学(1961-1987)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理・化学(1988-1997)
横浜国立大学理科紀要. 第二類, 生物学・地学(1952-1996)
横浜国立大学教育学部理科教育実習施設研究報告(1983-1997)
横浜国立大学教育人間科学部理科教育実習施設研究報告(1998)
Actinia : bulletin of the Manazuru Marine Laboratory for Science Education(1999-2001)
横浜国際経済法学(1993-2013)
横浜国立大学環境科学研究センター紀要(1974-2001)
横浜国立大学留学生センター紀要(1994-2005)
横浜国立大学留学生センター教育研究論集
横浜国立大学機器分析センター年報(1995-2003)
横浜国立大学大学教育総合センター紀要
横浜国立大学と横浜市立大学の共同出版物
The journal of the Yokohama Municipal University. Series D(1953-1961)
Yokohama Mathematical Journal(1962-)
Powered by
WEKO