このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
お知らせ
横浜国立大学オープンアクセス方針実施要領、横浜国立大学学術情報リポジトリ運営指針を一部改正しました(2020.8.6)
横浜国立大学オープンアクセス方針
/
横浜国立大学オープンアクセス方針実施要領
メンテナンスに関するお知らせ
・登録許諾書,オープンアクセス方針適用例外申請書の様式を一部変更しました(2020.1.24)→様式ダウンロードは
こちら
から
重要なお知らせ
・
システムの大幅なリプレイスのため、
2023.6.13(火)-2023.8.7(月)までの期間、リポジトリ上への新規データ登録を停止します。(2023.5.29)
・
紀要論文の抄録データの二次利用開始に伴う著作権許諾のお願い(2021.10.01)
新規登録のお知らせ
・横浜法学
第31巻第3号
を登録しました(2023.5.9)
・横浜経営研究第43巻を登録しました(2023.4.13)
・言語習得と日本語教育3号を登録しました(2023.3.31)
・横浜国際社会科学研究第27巻第4号を登録しました(2023.3.31)
・技術マネジメント研究第22号を登録しました
(2023.3.29)
・常盤台人間文化論叢第9巻1号を登録しました
(2023.3.24)
・横浜国立大学地域実践教育研究センター地域課題実習・地域研究報2022年度を登録しました(2023.3.15)
コンテンツ
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article
会議発表論文 / Conference Paper
研究報告書 / Research Paper
その他 / Others
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学位論文 / Thesis or Dissertation
図書 / Book
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
D_学術雑誌論文 / Journal Article_default
D_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_default
D_会議発表論文 / Conference Paper_default
D_一般雑誌記事 / Article_default
D_会議発表用資料 / Presentation_default
D_学位論文 / Thesis or Dissertation_default
報告書 / Research Paper
D_図書 / Book_default
図書の一部 / Book
D_その他 / Others_default
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
アイテムリスト
1 - 20 of 21 items
01 教育学部・教育学研究科
1-4 紀要
1-4-54 教育デザイン研究 (2010-)
第13巻
1号
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
カスタム(昇順)
カスタム(降順)
表示数
20
50
75
100
中国における塾型「双師授業」の特徴―中国K 塾の実践事例を中心に―
田 暁燕
,
野中 陽一
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),186-195 (2022-01)
pdf
1人1台端末環境下における小学生の初期段階のキーボード入力スキルに関する実態調査
石橋 純一郎
,
草柳 譲治
,
野中 陽一
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),179-185 (2022-01)
pdf
サービス・ラーニングコーディネーターによる教育参画の意義についての研究
馬場 洸志
,
倉本 哲男
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),170-178 (2022-01)
pdf
ミドル期の教師を対象とした教職キャリア講座の開発と評価
脇本 健弘
,
柳澤 尚利
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),160-169 (2022-01)
pdf
小中学校教員の採用3年目までの効力感と困難の変化と支援の在り方~横浜市立小中学校を対象とした縦断調査~
柳澤 尚利
,
脇本 健弘
,
木村 充
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),150-159 (2022-01)
pdf
学年目標を基盤とした学年力向上プロジェクトの実践―「学級力向上プロジェクト」を参考にして―
藤原 寿幸
,
小松 陽子
,
川村 容平
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),140-149 (2022-01)
pdf
小学生のGrit(やり抜く力)と学級集団内の教育的相互作用との関連
藤原 寿幸
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),135-139 (2022-01)
pdf
神奈川県内自治体との連携による非常勤講師等研修の実践と評価(事例研究)
松原 雅俊
,
藤原 寿幸
,
長沼 武志
,
名執 宗彦
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),124-134 (2022-01)
pdf
ロープ・モデルを視点としたセルフ・コンセプトの内実に係る事例的研究
長沼 武志
,
森本 信也
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),118-123 (2022-01)
pdf
中国の小中高の情報教育におけるカリキュラム体系の歴史と現状に関する一考察ー新旧カリキュラム体系の比較を通してー
胡 啓慧
,
野中 陽一
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),109-117 (2022-01)
pdf
資質・能力を育成する学習評価の状況の一考察-学習評価に対する教員の自己評価から-
田中 保樹
,
越智 拓也
,
松原 雅俊
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),99-108 (2022-01)
pdf
ディベートと事前事後ラィティングの融合授業における大学新入生の学び-コミュニケーション力・論理的思考力・リテラシーの育成-
橋本 ゆかり
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),89-98 (2022-01)
pdf
知的障害のある小学部児童への国語「伝統的な言語文化」の授業に関する実践研究−「おむすびころりん」の七五調のリズム、繰り返し登場するフレーズの響きに着目して−
宮野 雄太
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),79-88 (2022-01)
pdf
小学校における行動問題のある児童の担任に対する行動コンサルテーションの支援-校内の人的資源を活用した行動コンサルテーションの有効性に関する検討-
芳賀 誠
,
泉 真由子
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),69-78 (2022-01)
pdf
中学校理科の課題設定場面における生徒の探究を見通す思考と学習を振り返る思考の実態について
三宅 一彦
,
加藤 圭司
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),61-68 (2022-01)
pdf
クイズ番組を介した異文化理解の可能性―1980年代の海外情報型クイズ番組の分析から―
李 縁舟
,
石田 喜美
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),51-60 (2022-01)
pdf
多様性を活かした協調学習による状況モデルの構築―知能のPASS理論と知識構成型ジグソー法を適用した高等学校国語科「読むこと」の授業実践―
小澤 広大
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),41-50 (2022-01)
pdf
中学生における夜更かしの要因と指導方法に関する質的検討
五十嵐 未来
,
堀井 俊章
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),31-40 (2022-01)
pdf
小学校第6学年「てこの規則性」の単元における一般化仮説の形成過程に関する研究
栁沼 優作
,
和田 一郎
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),21-30 (2022-01)
pdf
タイの教員及び学生を対象とした着物文化の発信のための浴衣着装ワークショップ
大矢 幸江
,
薩本 弥生
,
深海 康子
,
扇澤 美千子
,
齊藤 秀子
教育デザイン研究 = Journal of education design,13(1),11-20 (2022-01)
pdf
1
2
次へ
メニュー
トップページ
当リポジトリについて
登録について
横浜国立大学オープンアクセス方針について
FAQ
規則 / 資料
関連リンク
お問い合わせ
本サイトに関するご意見・お問い合わせ:
横浜国立大学
研究・学術情報部 図書館情報課
機関リポジトリ担当
ir-admin[at]ynu.ac.jp
([at]を@に置き換えて下さい)
学内リンク
横浜国立大学
横浜国立大学研究者総覧
横浜国立大学附属図書館
本学研究紀要等
検索
現在刊行中のタイトル
横浜国立大学教育学部紀要.I, 教育科学
横浜国立大学教育学部紀要.II, 人文科学
横浜国立大学教育学部紀要.III, 社会科学
横浜国立大学教育学部紀要.IV, 自然科学
教育デザイン研究
横浜国立大学教育学会 研究論集(2014-)
横浜国立大学教育相談・支援総合センター研究論集
エコノミア
横浜経営研究
横浜国際社会科学研究
横浜法学
技術マネジメント研究
常盤台人間文化論叢
横浜国立大学機器分析評価センター年報
ときわの杜論叢(2014-)
横浜国大国語研究(1983-)
スラヴィアーナ = Slaviana(2009-)
ロシア思想史研究(2004-)
横浜国大国語教育研究(-2021)
古典教育デザイン
言語習得と日本語教育
過去のタイトル
横浜国立大学教育紀要(1962-1997)
横浜国立大学人文紀要. 第一類, 哲学・社会科学(1952-1997)
横浜国立大学人文紀要. 第二類, 語学・文学(1952-1997)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学(1952-1954)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学・化学(1955-1957)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学(1958)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学・化学(1961-1987)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理・化学(1988-1997)
横浜国立大学理科紀要. 第二類, 生物学・地学(1952-1996)
横浜国立大学教育学部理科教育実習施設研究報告(1983-1997)
横浜国立大学教育人間科学部理科教育実習施設研究報告(1998)
Actinia : bulletin of the Manazuru Marine Laboratory for Science Education(1999-2001)
横浜国際経済法学(1993-2013)
横浜国立大学環境科学研究センター紀要(1974-2001)
横浜国立大学留学生センター紀要(1994-2005)
横浜国立大学留学生センター教育研究論集
横浜国立大学機器分析センター年報(1995-2003)
横浜国立大学大学教育総合センター紀要
横浜国立大学と横浜市立大学の共同出版物
The journal of the Yokohama Municipal University. Series D(1953-1961)
Yokohama Mathematical Journal(1962-)
Powered by
WEKO