このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
お知らせ
横浜国立大学オープンアクセス方針実施要領、横浜国立大学学術情報リポジトリ運営指針を一部改正しました(2020.8.6)
横浜国立大学オープンアクセス方針
/
横浜国立大学オープンアクセス方針実施要領
メンテナンスに関するお知らせ
・登録許諾書,オープンアクセス方針適用例外申請書の様式を一部変更しました(2020.1.24)→様式ダウンロードは
こちら
から
重要なお知らせ
・
システムの大幅なリプレイスのため、
2023.6.13(火)-2023.8.7(月)までの期間、リポジトリ上への新規データ登録を停止します。(2023.5.29)
・
紀要論文の抄録データの二次利用開始に伴う著作権許諾のお願い(2021.10.01)
新規登録のお知らせ
・横浜法学
第31巻第3号
を登録しました(2023.5.9)
・横浜経営研究第43巻を登録しました(2023.4.13)
・言語習得と日本語教育3号を登録しました(2023.3.31)
・横浜国際社会科学研究第27巻第4号を登録しました(2023.3.31)
・技術マネジメント研究第22号を登録しました
(2023.3.29)
・常盤台人間文化論叢第9巻1号を登録しました
(2023.3.24)
・横浜国立大学地域実践教育研究センター地域課題実習・地域研究報2022年度を登録しました(2023.3.15)
コンテンツ
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article
会議発表論文 / Conference Paper
研究報告書 / Research Paper
その他 / Others
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学位論文 / Thesis or Dissertation
図書 / Book
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
D_学術雑誌論文 / Journal Article_default
D_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_default
D_会議発表論文 / Conference Paper_default
D_一般雑誌記事 / Article_default
D_会議発表用資料 / Presentation_default
D_学位論文 / Thesis or Dissertation_default
報告書 / Research Paper
D_図書 / Book_default
図書の一部 / Book
D_その他 / Others_default
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
アイテムリスト
1 - 12 of 12 items
01 教育学部・教育学研究科
1-4 紀要
1-4-05 横浜国立大学教育人間科学部紀要.I,教育科学(1998-2017)
第09集
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
カスタム(昇順)
カスタム(降順)
表示数
20
50
75
100
エスニック・マイノリティの子ども・若者の居場所をめぐる考察
矢野 泉
横浜国立大学教育人間科学部紀要. I, 教育科学,9,169-177 (2007-02) , A consideration of "Ibasho" for the children and the youth of the ethnic minority
pdf
中学生における量概念の認識に関する考察
森本 信也
,
岩堀 礼
横浜国立大学教育人間科学部紀要. I, 教育科学,9,155-167 (2007-02) , A study on conceptions of some quantities in junior high school students
pdf
リハビリテーション実施時に生じる対象者との相互作用 : 担当作業療法士と実習生との比較による検証
武捨 英理子
,
福田 幸男
横浜国立大学教育人間科学部紀要. I, 教育科学,9,139-153 (2007-02) , The Interaction between Patient and Occupational therapist during rehabilitation : The comparison between Occupational therapist and occupational therapy Student
pdf
音楽的体験を共有する<場>づくりへのアプローチ : 初等音楽科教育法授業における学生の取り組みと意識調査を通して
中嶋 俊夫
横浜国立大学教育人間科学部紀要. I, 教育科学,9,119-137 (2007-02) , An Approach to the Challenge of Developing Fields to Share Musical Experience with Others : Based on a Survey of Student's Attitude toward Teaching Method of Elementary-school Music
pdf
聴覚障害児の認知処理 : 改良を加えたK-ABCの実施を通して
前田 祐子
,
中川 辰雄
横浜国立大学教育人間科学部紀要. I, 教育科学,9,107-118 (2007-02) , Cognitive Processing in Children with Hearing Impairment : Use of a Revised Version of the Kaufman Assessment Battery for Children
pdf
TOEFL対策授業の有効性に関する調査研究
高橋 邦年
,
田島 祐規子
,
山ノ内 哲也
,
山品 みゆき
,
加藤 千博
,
今村 紅子
横浜国立大学教育人間科学部紀要. I, 教育科学,9,97-106 (2007-02) , A survey on the effectiveness of English classes focusing on TOEFL
pdf
教師の用いる対称詞が児童に与える影響 : 児童は教師に、何と呼ばれたいと思っているのか
今永 希未
,
田中 洋子
,
高木 秀明
横浜国立大学教育人間科学部紀要. I, 教育科学,9,85-96 (2007-02) , The Influence of the Class Teacher's Naming to His/Her Pupil : What Naming Does Pupil Want to Be Called by His/Her Class Teacher?
pdf
戦後初期コア・カリキュラムの「構成」問題 : 元教師インタビューを手がかりに
金馬 国晴
横浜国立大学教育人間科学部紀要. I, 教育科学,9,67-83 (2007-02) , Problems surrounding the "Constitution" of Core Curricula in Early Postwar Japan based on Interviews with Former Teachers
pdf
法教育の現状と課題
北川 善英
,
中平 一義
,
吉田 浩幸
,
大坂 誠
横浜国立大学教育人間科学部紀要. I, 教育科学,9,45-66 (2007-02) , Law-Related Education-actualities, theories and problems
pdf
大学生における音響的骨評価値(OSI)と食習慣、運動習慣、体格および体力との関わり
金子 佳代子
,
伊藤 千夏
,
古泉 佳代
,
古島 そのえ
,
物部 博文
,
海老原 修
横浜国立大学教育人間科学部紀要. I, 教育科学,9,37-44 (2007-02) , Relationship between ultrasound calcaneal bone mass, dietary habits, physical activity and physical fitness
pdf
小学生の運動・スポーツに対する意識について
落合 優
,
加藤 務
,
村瀬 浩二
横浜国立大学教育人間科学部紀要. I, 教育科学,9,23-35 (2007-02) , Attitudes of elementary school children toward their physical activities and sports participations
pdf
集団社会的スキル訓練が児童および学級集団に及ぼす効果の検討 : 多層ベースライン法の利用、および集団変容が個人に及ぼす影響と学級集団規範の形成に着目して
水谷 拓也
,
岡田 守弘
横浜国立大学教育人間科学部紀要. I, 教育科学,9,1-22 (2007-02) , A Study on the Effects of Class-based Social Skills Training on Individual Pupils and on Classroom Group : With the Use of Multilayered Baseline Method, and the Focus on Influence of the Collective Modification on Individuals and on the Formation of Classroom Group Norms
pdf
1
メニュー
トップページ
当リポジトリについて
登録について
横浜国立大学オープンアクセス方針について
FAQ
規則 / 資料
関連リンク
お問い合わせ
本サイトに関するご意見・お問い合わせ:
横浜国立大学
研究・学術情報部 図書館情報課
機関リポジトリ担当
ir-admin[at]ynu.ac.jp
([at]を@に置き換えて下さい)
学内リンク
横浜国立大学
横浜国立大学研究者総覧
横浜国立大学附属図書館
本学研究紀要等
検索
現在刊行中のタイトル
横浜国立大学教育学部紀要.I, 教育科学
横浜国立大学教育学部紀要.II, 人文科学
横浜国立大学教育学部紀要.III, 社会科学
横浜国立大学教育学部紀要.IV, 自然科学
教育デザイン研究
横浜国立大学教育学会 研究論集(2014-)
横浜国立大学教育相談・支援総合センター研究論集
エコノミア
横浜経営研究
横浜国際社会科学研究
横浜法学
技術マネジメント研究
常盤台人間文化論叢
横浜国立大学機器分析評価センター年報
ときわの杜論叢(2014-)
横浜国大国語研究(1983-)
スラヴィアーナ = Slaviana(2009-)
ロシア思想史研究(2004-)
横浜国大国語教育研究(-2021)
古典教育デザイン
言語習得と日本語教育
過去のタイトル
横浜国立大学教育紀要(1962-1997)
横浜国立大学人文紀要. 第一類, 哲学・社会科学(1952-1997)
横浜国立大学人文紀要. 第二類, 語学・文学(1952-1997)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学(1952-1954)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学・化学(1955-1957)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学(1958)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学・化学(1961-1987)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理・化学(1988-1997)
横浜国立大学理科紀要. 第二類, 生物学・地学(1952-1996)
横浜国立大学教育学部理科教育実習施設研究報告(1983-1997)
横浜国立大学教育人間科学部理科教育実習施設研究報告(1998)
Actinia : bulletin of the Manazuru Marine Laboratory for Science Education(1999-2001)
横浜国際経済法学(1993-2013)
横浜国立大学環境科学研究センター紀要(1974-2001)
横浜国立大学留学生センター紀要(1994-2005)
横浜国立大学留学生センター教育研究論集
横浜国立大学機器分析センター年報(1995-2003)
横浜国立大学大学教育総合センター紀要
横浜国立大学と横浜市立大学の共同出版物
The journal of the Yokohama Municipal University. Series D(1953-1961)
Yokohama Mathematical Journal(1962-)
Powered by
WEKO