このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
お知らせ
横浜国立大学オープンアクセス方針実施要領、横浜国立大学学術情報リポジトリ運営指針を一部改正しました(2020.8.6)
横浜国立大学オープンアクセス方針
/
横浜国立大学オープンアクセス方針実施要領
メンテナンスに関するお知らせ
・登録許諾書,オープンアクセス方針適用例外申請書の様式を一部変更しました(2020.1.24)→様式ダウンロードは
こちら
から
重要なお知らせ
・
システムの大幅なリプレイスのため、
2023.6.13(火)-2023.8.7(月)までの期間、リポジトリ上への新規データ登録を停止します。(2023.5.29)
・
紀要論文の抄録データの二次利用開始に伴う著作権許諾のお願い(2021.10.01)
新規登録のお知らせ
・横浜法学
第31巻第3号
を登録しました(2023.5.9)
・横浜経営研究第43巻を登録しました(2023.4.13)
・言語習得と日本語教育3号を登録しました(2023.3.31)
・横浜国際社会科学研究第27巻第4号を登録しました(2023.3.31)
・技術マネジメント研究第22号を登録しました
(2023.3.29)
・常盤台人間文化論叢第9巻1号を登録しました
(2023.3.24)
・横浜国立大学地域実践教育研究センター地域課題実習・地域研究報2022年度を登録しました(2023.3.15)
コンテンツ
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article
会議発表論文 / Conference Paper
研究報告書 / Research Paper
その他 / Others
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学位論文 / Thesis or Dissertation
図書 / Book
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
D_学術雑誌論文 / Journal Article_default
D_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_default
D_会議発表論文 / Conference Paper_default
D_一般雑誌記事 / Article_default
D_会議発表用資料 / Presentation_default
D_学位論文 / Thesis or Dissertation_default
報告書 / Research Paper
D_図書 / Book_default
図書の一部 / Book
D_その他 / Others_default
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
アイテムリスト
1 - 20 of 27 items
01 教育学部・教育学研究科
1-4 紀要
1-4-10 横浜国立大学教育紀要(1962-1997)
第29集
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
カスタム(昇順)
カスタム(降順)
表示数
20
50
75
100
精神遅滞児の構音に関する一資料 : ダウン症児を中心として
林部 英雄
,
岡田 民代
横浜国立大学教育紀要,29,419-426 (1989-10-31) , A Brief note on the articulation of mentally retarded children : Especially on Down's syndrome children
pdf
言語に内在する論理の発達に関する研究 : いわゆる「含意」の習得を中心として
林部 英雄
,
日高 聡子
,
牧野 泰美
,
小野 博
横浜国立大学教育紀要,29,407-417 (1989-10-31) , A study on the development of intra-linguistic logic : Acquisition of "implication"
pdf
精神遅滞児の空間概念に関する研究 : 左右概念の確立のための指導
高山 佳子
,
芳賀 敬子
横浜国立大学教育紀要,29,397-405 (1989-10-31) , A study on the conception of space in the mentally reterded
pdf
ブラジルにおける特殊教育の現状とその問題点
原田 クリスチーナ
,
鈴村 健治
横浜国立大学教育紀要,29,385-396 (1989-10-31) , Current Status of Special Education in Brazil and Its Problems
pdf
猫なき症候群幼児への随伴モデル法の適用
藤金 倫徳
,
鈴村 健治
横浜国立大学教育紀要,29,379-384 (1989-10-31) , Application of Contingency-Model Technique on the Child with Cat Cry Syndrome
pdf
ムーブメント教育による自閉症児の臨床的研究
木村 幸恵
,
小林 芳文
横浜国立大学教育紀要,29,367-377 (1989-10-31) , A Clinical Study of An Autistic Child through Movement Education
pdf
小林-Kiphard BCT (The Body Coordination Test)の開発 : MQ値の算出とその解釈
小林 芳文
,
當島 茂登
,
安藤 正紀
,
緒方 千加子
横浜国立大学教育紀要,29,349-365 (1989-10-31) , An Exploration of Kobayashi-Kiphard BCT (The Body Coordination Test) : Application of MQ score
pdf
「国語科治療教育」の検討 : 1950代年の国語学力観
府川 源一郎
横浜国立大学教育紀要,29,329-347 (1989-10-31) , A Consideration on Remedial Education in Japanese Language
pdf
習熟度別小集団学習指導について
渡辺 信博
,
円福寺 恭司
,
牧田 則子
,
村山 靖
,
池田 敏和
,
鳥居 昭
,
浜 泰一
,
樋口 禎一
横浜国立大学教育紀要,29,319-327 (1989-10-31) , On the Teaching by Small Homogeneous Grouping
pdf
アメリカにおける算数・数学の授業観察を通しての日米の授業に関する一考察
橋本 吉彦
横浜国立大学教育紀要,29,295-317 (1989-10-31) , A Study on Japan-U.S. Mathematics Classroom Teaching through Classroom Observation in the U.S.
pdf
中学生の災害に対する意識の実態と望ましい防災教育のあり方(1) : 地震を例として
加藤 裕之
,
木谷 要治
横浜国立大学教育紀要,29,271-294 (1989-10-31) , A study of the realities of junior high school pupil's attentions about natural disaster and a case study of the education for averting disaster : a case of earthquake
pdf
防災教育と防災という見地からの環境教育 : アボイド・エデュケーションの提言
木谷 要治
横浜国立大学教育紀要,29,247-270 (1989-10-31) , Education for averting disaster and environmental education from the view point of averting dasaster
pdf
若年女子の体型に関する研究
増田 順子
横浜国立大学教育紀要,29,235-246 (1989-10-31) , Studies on Body Form of Young Women
pdf
家庭科教育学に対する概念の分析と考察
藤枝 悳子
,
佐藤 文子
横浜国立大学教育紀要,29,217-234 (1989-10-31) , Some Analysis and Thoughts of Concepts Concerning on Tne Science of Education for Home-making Subject
pdf
大学生の食生活と健康状態 : 横浜国大学生の実態調査
金子 佳代子
,
斉藤 優子
横浜国立大学教育紀要,29,209-216 (1989-10-31) , Relationships betweeu Life Styles, Dietary Habits and Physical : Condition in Yokohama National University Students
pdf
水泳実習における尿検査について
藤江 善一郎
横浜国立大学教育紀要,29,203-208 (1989-10-31) , The Urine Examination in the swimming Camp
pdf
ソビエトにおけるプロスポーツの成立 : スポーツ組織におけるペレストロイカの動向
佐野 裕
横浜国立大学教育紀要,29,187-201 (1989-10-31) , About a birth of professional foot-ball sport club in USSR : a trend of "perestroika" in a sphere of sport organization
pdf
知識・概念研究のための方法論的検討(III) : 同一被験者集団に対するカテゴリー内容の分析
井上 裕光
,
平出 彦仁
横浜国立大学教育紀要,29,177-186 (1989-10-31) , A Methodological Examination on the Study of Knowledge/Concept Approacn (III) : How to anlyze the Content in using the Categories of the same Subjects
pdf
学業達成場面における原因帰属と学習意欲 : 中国と日本の比較
潘 益平
,
塗師 斌
横浜国立大学教育紀要,29,149-175 (1989-10-31) , Causal Attribution And Academic Motivation About Academic Achievement : Cross-Cultural Research Between China And Japan
pdf
二値データに基づく尺度の一次元性の評価の方法
塗師 斌
横浜国立大学教育紀要,29,137-148 (1989-10-31) , Assessing the Unidimensionality of a Set of Dichotomous Variables
pdf
1
2
次へ
メニュー
トップページ
当リポジトリについて
登録について
横浜国立大学オープンアクセス方針について
FAQ
規則 / 資料
関連リンク
お問い合わせ
本サイトに関するご意見・お問い合わせ:
横浜国立大学
研究・学術情報部 図書館情報課
機関リポジトリ担当
ir-admin[at]ynu.ac.jp
([at]を@に置き換えて下さい)
学内リンク
横浜国立大学
横浜国立大学研究者総覧
横浜国立大学附属図書館
本学研究紀要等
検索
現在刊行中のタイトル
横浜国立大学教育学部紀要.I, 教育科学
横浜国立大学教育学部紀要.II, 人文科学
横浜国立大学教育学部紀要.III, 社会科学
横浜国立大学教育学部紀要.IV, 自然科学
教育デザイン研究
横浜国立大学教育学会 研究論集(2014-)
横浜国立大学教育相談・支援総合センター研究論集
エコノミア
横浜経営研究
横浜国際社会科学研究
横浜法学
技術マネジメント研究
常盤台人間文化論叢
横浜国立大学機器分析評価センター年報
ときわの杜論叢(2014-)
横浜国大国語研究(1983-)
スラヴィアーナ = Slaviana(2009-)
ロシア思想史研究(2004-)
横浜国大国語教育研究(-2021)
古典教育デザイン
言語習得と日本語教育
過去のタイトル
横浜国立大学教育紀要(1962-1997)
横浜国立大学人文紀要. 第一類, 哲学・社会科学(1952-1997)
横浜国立大学人文紀要. 第二類, 語学・文学(1952-1997)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学(1952-1954)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学・化学(1955-1957)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学(1958)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理学・化学(1961-1987)
横浜国立大学理科紀要. 第一類, 数学・物理・化学(1988-1997)
横浜国立大学理科紀要. 第二類, 生物学・地学(1952-1996)
横浜国立大学教育学部理科教育実習施設研究報告(1983-1997)
横浜国立大学教育人間科学部理科教育実習施設研究報告(1998)
Actinia : bulletin of the Manazuru Marine Laboratory for Science Education(1999-2001)
横浜国際経済法学(1993-2013)
横浜国立大学環境科学研究センター紀要(1974-2001)
横浜国立大学留学生センター紀要(1994-2005)
横浜国立大学留学生センター教育研究論集
横浜国立大学機器分析センター年報(1995-2003)
横浜国立大学大学教育総合センター紀要
横浜国立大学と横浜市立大学の共同出版物
The journal of the Yokohama Municipal University. Series D(1953-1961)
Yokohama Mathematical Journal(1962-)
Powered by
WEKO